東京レスキュー 助人サービスはロードサービス専門業者です。
得意な作業はキーとじ込みによる開錠作業 → 開錠車種一覧へ
都内6拠点からバイクで迅速に現場へ向かいます → 拠点エリアへ
年中無休24時間営業 電話 03-5809-9677
 HOME  概 要  対応エリア  隊員日記 こんなときはどうするの?

ルノー

メーカー別一覧へ

picture メガーヌRSトロフィー | メガーヌ




picture カングー | カングー | カングー | メガーヌ |カングー | カングー | メガーヌ | カングー | ルーテシア | トゥインゴ | カングー







by  K隊員

2023.4.25(火)晴れ
FF車最速

ルノー・メガーヌRSトロフィーのインロック。

メガーヌRSは、ルノーのF1などのモータースポーツや市販のスポーツモデルの開発を担うルノー・スポール(RS)の名を冠したハッチバックタイプの車。

スポーツカーの性能を測る指標となっている、ドイツのニュルブルクリンクサーキット北コース(全長20.832km)の量産FF(前輪駆動)車最速タイムを幾度となく更新してきた。

今後ルノーのスポーツブランドは「アルピーヌ」となるので、先日発表された1976台限定のメガーヌRSウルティム(300馬力、トルク420Nmの1.8リッター直4エンジンを搭載し価格は659万円)がルノー・スポールの名を冠する最後のモデルとなるようだ。

FF車最速といえば、昨年9月に発売された新型のホンダ・シビック タイプRがニュルのFF車最速タイムを更新した(7分44秒881)ことが先日発表された。シビック タイプRは2リッターの直4エンジン(330馬力、トルク420Nm)を搭載し最高速は275km/hで価格は約500万円。

ホンダは完全電動化に舵を切っているので現行モデルが純エンジン車最後のタイプRとなりそうだ。

picture




by  I 隊員

2022.6.2(木)晴れ
給油口のピッキング

ルノー・カングーの開錠のご依頼がありました。

今回の開錠はドアのシリンダー開錠ではなく、給油口キャップのシリンダー開錠です。バイクやトラックなど、給油口が外に露出している車種は鍵を使用して開けますが、カングーも同様に鍵を使用します。

ガソリン残量が少なくなり、ガソリンスタンドでキャップを取ろうとしたところ、鍵が回らなくなってしまい給油ができずお困りでした。現着して拝見させて頂いただくと、内部パーツが飛び出して固着している様子で、鍵が奥まできちんと差さらない事が回せない理由でした。ピッキングで元の状態に戻しながら開錠を試みると、無事キャップを外せるようになりました。

お客様に動作確認して頂くと鍵でキャップを閉められるのですが、またしても鍵で開けられない状態になり、もう一度ピッキングで開錠。もはやロック出来ない状態なので、キャップ本体を交換する必要があることをお伝えすると、お客様はこのままガソリンを給油してディーラーさんに直行するとの事でした。

今回の案件はお客様にとって、まさかの出来事だったようです。「車にガソリンを入れられるという当たり前の事がうれしい!」と、とても喜ばれていました。

picture




by  R隊員

2021.7.21(水)晴れ
YOU TUBE

平日の朝、川口市の住宅街でルノーカングーの子供インロック。この車両はピッキング不可の年式が多く、かなり厳しい車種だったりします。

先輩から事前に注意点を教えて頂き現場に急行。雨の中、車内のお子様をあやすお客様が。

挨拶もそこそこに注意点やピッキング開錠が出来ないかもしれない旨をお伝えし、鍵穴にアクセス。

確認した所、何と数少ないピッキング可能な年式で、これなら短時間で解決出来そう。

そのままピッキングに入る訳なんですが、背中から聞こえてくるのは、某ア〇パンマンのテーマ。車の外から、スマートフォンでお子様にYOU TUBEを見せているようです。

お子様もぐずりながらスマホに見入っている様子。

テーマ曲が終わる頃には作業も無事終了。出発前、作業が難航するかもと考えておりましたが、終わってみればいつもと同じ時間で終了する事が出来ました。

お客様も予想外の早期解決に大喜びでしたが、何といってもMVPはYOU TUBEでしょう。お陰でお子様も車内で暴れる事無くスムーズに作業する事が出来ました。

そういえば、以前の子供インロックでも親御さんがYOU TUBEを流していた様な.........時代の進化と様式の変化を思い切り感じてしまう、子供インロックでした。

picture




by  K隊員

2021.6.24(木)晴れ
初代はちょっと大変な場合も

午前3時に首都高のパーキングでルノー・カングーのインロック。

コンパクトなボディに広い室内空間と高い機能性をもち欧州はもちろん日本でも人気のカングー。花屋さんなどで使っているケースも多い。

日本では2009年に発売された、2代目のカングー2からは内溝キーになっていてピッキング解錠できるが、2002年に発売された初代カングーはピッキング解錠できる場合とできない場合がある。

今回はピッキングできない鍵だったので窓枠からの作業だったがキズ一つなく無事解錠。年式によっては室内のドアハンドルを引いても開かないケースもあるので注意が必要だが助人では対応済み。

本国フランスでは3代目となる新型カングーの受注が4月から始まり6月から欧州市場で発売開始。初代と2代目は日本では数年遅れて発売となったが3代目はどうなるか。

picture




by Y隊員

2020.11.4(水)晴れ
今はピッキングより緊張するかも

ルノー メガーヌの開錠依頼です。

待っていたのは現行型のメガーヌ、初めての対応です。キーシリンダーを探すと左ドアの化粧カバーの下にあるようです。

初対応する車両の化粧カバーの外し方って結構苦労するんですよね。取扱説明書はキーを閉じ込んだ車両の中ですし、オーナー様は知らないことが多いですし。
そしてカバーの外し方もメーカーや車両によって色々。適当にきっとこうだろうって思いっきり外すと樹脂パーツなのですぐに破損するリスクもあります。

ということで、じっくりとカバーの観察です。ブランクキーを刺しても浮き上がらないし、スライドさせるタイプ?と試行錯誤しつつも無事に外すことに成功し鍵穴とご対面です。緊張しました・・
その後、ピッキングはサクッと完了です。

近年はドアノブ下に鍵穴が隠されているタイプの車両がどんどんデビューしてきていますが、まだまだ化粧カバータイプが主流。新たな化粧カバーとの戦いがこれからも続きそうです。

picture




by K隊員

2018.8.7(火)曇り時々雨
またサーフィン中に

千葉県南房総市でルノー・カングーの解錠依頼。

場所は海水浴場で携帯電話も閉じ込んだようだが、
海の家の従業員の携帯で連絡が取れたのですんなり合流できて助かった。

カングーは年式によってピッキングが
できない鍵が付いていたりして注意が必要。

2番手の出動だったが鍵はピッキングができないタイプだった。
最初の鍵屋さんがお客様に「鍵がなんかおかしい」と言っていたのも頷ける。
ピッキングできない鍵なので他の方法で無事解錠。

サーフィンをしていて気付いたら、
ポケットのファスナーが開いていてキーは海の中。
しかもスペアキーが車内にも自宅にも無いとのこと。

せっかく楽しみに来たのに、
思わぬトラブルでガックリの状況となり気の毒だった。

picture




by J隊員

2018.3.23(金)晴れ
乗り換え時にはご注意を

さいたま市でルノー・カングーの子供インロックです。

だいぶ春めいて日差しも強くなってきているこの頃、
現場が平地のコインパーキングという事で車内温度が心配です
すっ飛ばして現着し、即救援完了としました。

車内の温度はそうでも無かったのですが
泣き続けていたお子さんは汗でビッショリ、
お客さんがすかさず水分補給をしてあげると
ほどなくして落ち着きを取り戻してきました。

後で伺ったところ、このカングーは車検の代車として
昨日借りたばかりなんだそう、
普段乗っているドイツ車と比べて細かい操作が違っている様で
気付いたらお子さんと一緒にキーを閉じ込んでいたんだそう。

確かに救援対応する際にもそれぞれのメーカーごとに
微妙な操作の違いを感じることが良くあります。
そして各メーカーの国ごとにさらにガラっと変わってくるので
違う国のクルマに乗り換える際は注意したほうが良さそうです。

picture




by H隊員

2014.2.13(木)曇り
また雪の予報

 先日の大雪が降った日の夜、某アシスタントさんからルノー・メガーヌの解錠予約。「今から出動は無理かと思いますので、明日、天候と路面状況が回復してからで結構ですのでお願いします」とかなりの余裕を頂けたのでお受けする事に。

 翌日、なんとかかんとか現場近くまで行くも、結局雪の影響で2kmほど歩く事になった。それにしても溶けてシャーベットになった雪道の歩き難さには閉口します。これならいっそカチコチに凍結している方が歩きやすいと感じてしまうのは十勝で生まれ育った独特の感覚かもしれません。しばれる彼の地は普通に道が凍ってますから。
 道が凍っていると言えばですが、昔々RCサクセションの故忌野清志郎氏が地元に来てくれた時のライブ中「てめぇらなんだこの凍った道は!人が歩く道じゃないだろう。こんな凍った道で恥ずかしくないのか!こんな危ない道で俺様が転んでもいいのか?って言うかここに来るときに転んじまったんだよ!転んで痛いし恥ずかしいんだよー#!イエエェェェィィイ!!」とお怒りだったのを思い出します。

 余談はさて置き、現場に到着するとメガーヌは駐車場の変なところに停まっていた。あまりにも中途半端で妙なところだったのでお客さんに状況を聞いてみると、昨日駐車場内を移動している時にスタックをしてしまったとの事。そしてニッチもサッチもいかないので車外へ出たところでなぜかインロック。なのでヘッドライトも点きっ放しでバッテリー上がりも併発しているらしい(ガス欠も?)。でもジャンプとスタック救出に関しては既に別業者さんの手筈が整っているらしいので僕は解錠のみでOK。と言う訳でいつも通りサックリ解錠で終了です。

 近年稀に見る大雪に見舞われた東京。今日辺り路肩の雪も無くなってきましたがまた週末雪の予報が出ています。前回ほどは降らないとの予報ですが敏感にならざるを得ません。積もらなければいいのですが…

picture




by J隊員

2012.5.23(水)晴れ
ギャップ度No.1

ルノー・カングーのインロック救援です。
コンパクトサイズで積載性に優れているクルマなんで
都内だと花屋さんが使っている印象があります。

トランスポーターとしてはちょっとクラシカルな曲線多めのデザイン、
そして鮮やかな原色のカラーバリエーションが豊富なんで
感性的に共通する部分が多いからなのかもしれませんね。

そんな可愛いクルマの印象と裏腹に鍵の方はと言うと
開錠するには手ごわいモノが付いてるんです。

インロック救援ではお客さんに作業前説明をするんですが
その際の「ピンと来ない度」みたいなのがあります。
クルマ自体のイメージと開錠難易度の開きがある場合に
その度数も大きくなるんですがカングーは断トツですね。

開錠難易度が高いんですが、あまり時間はかけれないという
矛盾最高潮なのがこのカングーだったりします。

picture




by K隊員

2011.2.9(水)曇りのち晴れ
体が硬いと苦労する

ルノー・ルーテシアのインロック救援依頼。
夜間で雨が降っていたので慎重に現場に向かう。

右ハンドルだったので右ドアにカギ穴があるかと思ったら、
カギ穴は左ドアのみでドアノブの下の低い位置に付いていた。

車は左側を壁際に寄せて止めてあり、
しゃがんで正面から覗けるスペースがない状況。

体を車体後方に向け片膝をつき上半身を捻って、
頭を下の方に向けながらカギ穴を覗く。

体勢がキビシイので時間との戦いだ。
集中してハマる事なく無事解錠。

どれだけキツイ体勢を維持できるかも重要なので、
普段から柔軟体操などで体を柔らかくしておくのも大切だ。

picture




by A隊員

2007.12.13(木)雨のち曇り
ルノー トゥインゴ

受注担当のA隊員。
なるべく不快感を与えないよう明るく応対したいものだ。

A隊員・・「はい!助人サービスです!!」
お客さん・・「あの〜A隊員さんいますか?」
A隊員・・「はい?・あの・・私ですが・・」

いつもめずらしい案件をご依頼される車屋の社長さん。
ずっと前にA隊員が営業してからのお付き合いだ。
今回はルノーのトゥインゴを開錠してほしいとの事。

どうやらドライバーさんがキーを紛失した為、複製に必要な書類を取り出したい様子。
すぐ受注をH隊員に代わってもらい現場へと急行した。

トゥインゴのキーはフランスで作成しなければならず、出来上がるまで1ヶ月程。
金額にすると2〜3万円らしい。

ドライバーさんが「自分以外のトゥインゴを見たことがない」と言われるほど
あまりお目にかかれない車。
応対できる業者さんも少なく、ほとんどが「開錠した事がない」となる。

でも助人なら安心の3分ピッキングで完了。
「車の開錠に自信あり」のカンバンは伊達じゃない!かな・・

picture




by A隊員

2004.12.10(金)晴れ
慌てる花屋さんとA隊員

四番町にてルノーのカングーがインロックしたとの知らせ。
現場は結婚披露宴会場であった。

お客さんは花屋さんで、カングーは配達用の車。
早く開錠しないと、披露宴が始まってしまう雰囲気でスタート。

これが、しかし・・開かないのだ。
構造的にピッキングできないといったほうが良い。
およそ20分、悪戦苦闘していると「ある事」に気付く。
試してみるとあっさり開錠した。

お客さんは慌てて花を出荷し始める。
どうやら披露宴には間に合いそうな感じ。

しかし問題はカングーだ。
普通にピッキングしていたら時間だけが過ぎていく。

なので普通じゃない人たちの、
普通じゃないピッキングが求められる。

picture




一番上へ