|
東京レスキュー 助人サービスはロードサービス専門業者です。 得意な作業はキーとじ込みによる開錠作業 → 開錠車種一覧へ 都内6拠点からバイクで迅速に現場へ向かいます → 拠点エリアへ 年中無休24時間営業 電話 03-5809-9677 |
| HOME | 概 要 | 対応エリア | 隊員日記 | こんなときはどうするの? |
by
A隊長 |
|
2025.11.4(火)晴れ 開錠講習会に向けて |
開錠講習会が近づいてきました。必要なキーシリンダーを取り寄せ、2日間のカリキュラムを作っています。 まずは一般キーからですが、そもそも初心者向けの講習なので道具の役割や持ち方、キーシリンダーの構造から教えないといけません。 思えば助人サービスの新人研修はおよそ3カ月です。 3時間なんて少し長めの映画1本分です。全くの素人が映画を観終わる時間でピッキング開錠出来ていたらすごいことです。 さてどのように教えていこうか・・
| |
by
N隊員 |
|
2025.11.01(土)晴れ 遺伝子検査 |
前からずっと気になっていた遺伝子検査をついに受けてみました。最近はいろいろな検査キットがあって、どれにするかかなり迷いました。病気のリスクを中心に見るもの、ダイエットや美容に特化したもの、祖先のルーツを調べるものなど、本当に種類が豊富です。どれも1万円前後でできるものが多く、「そんな値段で自分のDNAがわかるなんて、すごい時代だな」と思いました。正直、どれくらい正確なのかはわかりませんが、占いのような感覚で自分を知るヒントとしてやってみることにしました。 いろいろ迷った末に選んだのは「ChatGene Pro」という検査で、なんと500項目も調べてくれるそうです。病気のリスクや体質、祖先のルーツはもちろん、「太りやすいか」「筋肉がつきやすいか」「お酒に強いか」など、日常生活に関わることまでわかるといいます。さらに、カフェインの代謝スピードや肌の老化傾向、糖質の影響を受けやすいかなども分析してくれるそうです。 つまり、遺伝子を調べることで自分の体がどんな特徴を持って生まれたのかがある程度わかるということです。もちろん結果がすべてではなく、生活習慣や努力で変えられる部分もあると思いますが、自分の設計図をのぞくような気持ちで申し込みました。 結果が届くのは約1か月後。自分では気づいていない体のクセや、意外なルーツが見えてくるのかもしれません。結果が出たら、そのときにまた日記で続きを書こうと思います。
| |
横浜レスキュー助人サービス | プライバシーポリシー | お問い合わせ | |