東京レスキュー 助人サービスはロードサービス専門業者です。
得意な作業はキーとじ込みによる開錠作業 → 開錠車種一覧へ
都内6拠点からバイクで迅速に現場へ向かいます → 拠点エリアへ
年中無休24時間営業 電話 03-5809-9677
 HOME  概 要  対応エリア  隊員日記 こんなときはどうするの?

GMC

メーカー別一覧へ

pictureイグニッションキーとドアキーが一緒のタイプ(ピッキング可)
ユーコン | ユーコン | ユーコン | サファリ




pictureイグニッションキーとドアキーが別々のタイプ(ピッキング不可)
バンデューラ | バンデューラ | サファリ | バンデューラ







by  R隊員

2020.7.27(月)曇り時々雨
事前説明

平日の夕方、流山市でGMCバンデューラの開錠依頼です。お客さんはかなりお急ぎの様でしたが、予定時間を大きく巻いて現場に到着。

渋滞ラッシュのギリ手前だった為、時間前に到着出来ました。が、事情を聴くと色々ドラマが有ったようです。

ご依頼のお客さんはカーショップの店長さんで、オーナーは別のお客さん。インロックで業者を呼ぶも2時間以上作業して、しかも開錠出来ず撤退。

店長さんが知り合いの鍵屋にヘルプを求めるも出先で対応できず。 ダメ元覚悟で2番手の要請となったとの事でした。

お客さんのお車を確認すると、確かにピッキング不可のシリンダーが付いており、専用の治具が無いと開錠はまず不可能です。

お客さんに「トライアウト」というひな型で開錠を試す事と、それでも開けられない可能性が有る事をお伝えして作業開始。

心配そうなご様子でしたが作業開始から12〜3分で無事開錠、お客さんも大喜びです。 何より「ダメ元」だった為、喜びもひとしおのご様子。

作業終了時、色々お褒めの言葉を頂きましたが、お客さん曰く「鍵の種類の説明、どのような作業を行うか、リスクや開錠不可の可能性、全て説明してくれたので、安心してお任せ出来ました」と仰って頂きました。

助人サービスでは作業前の事前説明は必須事項なので、あまり気に留めておりませんでしたが、不安の大きいお客さんにとっては確かに大事な事であり、忘れてもいけない事であります。

久方ぶりのトライアウト開錠でしたが、思わぬ形で大事な事を思い出すきっかけになりました。またお困りの事が有りましたら、ぜひ助人サービスを御用命下さい。

picture




by B隊員

2017.12.17(日)晴れ
職人??

港区赤坂ででGMCのユーコンの開錠依頼です。
同時にバッテリーも上がっているようです。
前に赤坂ツインタワーがあった跡地に出来た駐車場へ出発です。

結婚式帰りのお客様と合流です。ご一家での出席したようで、
作業開始の頃には勢揃いといった感じで、
じっくりと見られながらの作業となりました。
若干緊張しいのB隊員ですが、最近は見られながらの作業にも
ようやく慣れてきました。早速作業開始です。
さてと、と開錠作業開始するとするりと開錠完了。
「お待たせいたしました〜ぁ。」とお伝えすると、
「いや!全然待ってないし・・早っ!さすが職人!!」
作業を見守っていたお客様のお嬢様らしき方の一言。
【職人】という言葉の響きに若干の照れと恐縮を感じつつ、
バッテリージャンプの作業にこなし無事終了です。
車内の電装がキラキラの綺麗なお車でした。

以前、配送に携わっていた時はしょっちゅう来ていた場所も
今は跡地になりどんなビルだったけ?と記憶も風化してました。
その代わりにどんどんと新しビルが建ち、変わっていく街並み。
次のオリンピックの頃には建設ラッシュも落ち着いているはず。
都市の変化の時期に色んな所を走りまわり実感出来るって
結構贅沢な事のような気がします。

picture




by H隊員

2011.3.24(木)曇りのち晴れ
気を抜くと負け

 GMC・ヴァンデューラの解錠依頼。随分と暫く振りのトライアウトです。

 トライアウトの時は毎回1本目を挿す前「これで開かないかな?」と考えるのですが、当然の如くそう簡単には問屋が卸してくれません。簡単に一発解錠が出るほど低い確率じゃないのは分かってはいるのですがつい思っちゃうんですよね。

 作業的に単純だからとただ闇雲に挿しては抜いてを繰り返すだけでは効率がよくありません。時々訪れる”開きそうな感触”を感じると他のドアで試してみます。他の鍵穴で試してみて更に好感触の場合は、その鍵に似た形状のトライアウトで開くことがあります。また超好感触の際、あんなことやこんなことをやってみるとサクっと開いたりする事も。でも「そういう場合もある」ってだけで全てに確証はありません。それがトライアウトの難しいところだったりしますし、何をやっても開かない事も事実としてありますし。

 そんなこんなで作業を始めて30分。気温が低い為トライアウトキーを掴む指が痛くなってくる。そして残りを見てみるといつしか8割方が終わっていた。
 最初の1本目で開くこともあるって事は最後の1本で開くこともある筈なのに、何故か残り少なくなってくると不安になってしまう。理解している筈なんですがネガティヴになってしまうんですよね。で、最後の一束で諦めの度合いが高くなったラスト12本目。それをザクっと挿すと指先に超好感触が伝わってきた。これは行けるかも?と他のドアで試してみるとあっさりと鍵が回ったのでした。
 その後、他にある鍵穴で試してみましたが何処も回りませんでした。それを踏まえて考えると、漫然と作業をしていたら倍の時間がかかっていたところでした。

 単純作業だからとついつい集中力が途切れがちですが、全く気が抜けないのがトライアウトと言う解錠方法。毎回思うのですが奥が深いと言うか懐が深いと言うか。特に鍵の仕組みとトライアウトの仕組みをイメージしながらってのが重要だなと思うのでした。

picture




by H隊員

2009.11.4(水)晴れ
カナダからベーリング海へ

 夕刻、激しく混みあう某郊外の大型スーパー駐車場から、GMCユーコンの解錠依頼。

 現場周辺の該当スーパーが見える位置からお客さんに連絡を取るが、上手く話が噛み合わず駐車場の位置が分からない。お客さんもそのスーパーには始めて来たらしく上手く説明できない様子。
 暫く電話でやり取りをしながらウロウロしているとスーパーの警備員らしき人を発見。お客さんの説明を警備員の人にすると「あぁ、多分あそこだと思いますよ」と指を差されたのは全く関係のない工場の入り口。え!あの会社の中なんですか?と僕が驚くと、笑いながら「あそこじゃなくて、そこの会社の入り口の横に細い道があるでしょ?あそこの道を入ると駐車場がありますよ」との事。パッと見どう見ても会社の中に入って行く道に見える。ちょいと恐る恐るその道を進んでいくと突然視界が開け広大な駐車場が現れた。
 確かにここの説明は難しいと思いながら奥に行くと、ユーコンの巨体の横でお待ちにのお客さんを発見した。

 とある工場と、細い道を挟んでその工場の本社ビル。そしてその奥には会社と全く関係のないスーパーの広大な直角三角形の駐車場。a辺は本社の壁、b辺は工場の壁、残りの斜辺cは川に面している、それはとても不思議な空間だった。ここは警備の方に誘導してもらわないと全く分からないだろうなぁ、そう思いながらユーコンを解錠した。

 不思議な空間で夕陽を受けるユーコン。ぼんやり眺めているとユーコンと言う名前も不思議な響きに聞こえてきて興味が湧く。早速戻ってネット検索してみると、カナダのユーコンと言う準州であると共に、そこからアメリカ・アラスカ州を通りベーリング海まで続く川の名前でもあると言うのが分かった。
 そう言えば以前に見たLong Way Roundにも出てきていた様な?気がする。

 ―Yukon― GMC社の思い描くであろうイメージがスっと脳に刷り込まれ、そしてこの車種に超広大なイメージが新たに加わったのはLong Way Roundを見ていたせいだろうか?

picture




by H隊員

2008.7.17(木)晴れ
二度あることは三度ある?

夜、荒川区からGMCサファリの解錠依頼。

指定された駐車場に到着しお客さんと合流。
事前確認をし作業に入ろうかと言うところでお客さんの携帯が鳴る。
聞こえてくるお客さんの声は幾分語気が荒い。
何やら揉めている様な雰囲気。
こう言う時は邪魔をしてはいけない。
お客さんの視界から外れひっそりと待つ。
暫くすると気にされたお客さんから、
作業を始めて下さいとのジェスチャーを頂いたので車輌まで移動した。

さて、今回のサファリにはピッキング不可な錠が付いていた。
と言う事で解錠手段はトライアウトを選択。
大量の鍵束から最初の一束を取り出して一本目を挿す。
そして回転方向に力を加える。
クルリ
え! 回ってしまった。
1本目で開くなんて予期していなかっただけに理解不能な動揺に包まれる。
何度もクルクル回しながら軽く混乱。
そして何故だか分からないが2本目を挿してみた。
クルリ
ぬぉっ! 二本目でも開いてしまわれますか。
もしかしてこれは錠が壊れてるのかもしれない。
急激に冷静さを取り戻し三本目を試してみると…
流石に回りませんでした。

で、一本目と二本目をまじまじと眺め仮説を立ててみる。
それを裏付ける為、二本とも他の扉で試すと1本目しか回らない。
この原因は錠の摩耗かと思われます。
近い将来壊れて開かなくなるかもしれないので、
修理する事をお客さんには推奨させて頂きました。

トライアウトは確率論を持ち出さなければならない部分があるので、
一本目で回った時には驚き過ぎて理解を超えました。

picture




by Y隊員

2008.6.9(月)曇りのち雨
闇のユーコン

世田谷区にてGMCユーコンの開錠依頼。
到着すると暗闇の中、ボンネットが開いたユーコンがお待ちかね。

ご依頼は自動車修理工場の方。
お客様の車ではなくご自分の車を整備中に閉じこんでしまった模様。

「すぐ開きます?見てないほうがいいですよね」と御依頼主。
すぐ開くので近くにいて欲しい旨を伝え作業開始し無事開錠。

「やっぱ南京錠より難しいですよね〜?南京錠なら開くのにな〜」
と御依頼主。

どちらかといえばユーコンの鍵は南京錠より簡単。
モノによっては南京錠の方がすごく難しかったりする。
そんな南京錠を簡単に開けるとは・・

「テンションが・・」と話す御依頼主に一応、名刺をお渡しする。
お客様をご紹介して頂けたらと思って。
けど、今後は自分で解決してしまいそうな気がした。

picture




by H隊員

2008.1.6(日)晴れ
GMCバンデューラ

江東区よりGMCバンデューラのインロック依頼。

この車種はピッキング出来ない錠が付いている事が圧倒的に多い。
現着後、確認するとやはりピッキング不可の錠が付いていた。

お客さんにはトライアウトキーの説明をし時間がかかる旨を伝え了承頂く。
そうしていると、たまたま近くにいたJ隊員が手伝いに来てくれた。

二人で手分けをしてトライアウトに挑む。
その昔、F隊長とGMC(そのときはサファリ)をやった時は1時間近くかかった記憶がある。
ところが今回は意外と早く27本目で開いた。
二人で同時にやっていたので実質54本目?
何にせよ、お客さんを大幅に待たせることが無くて良かった。

さて、このGMCバンデューラ。
〜’95年までをバンデューラと言い(シボレーだとシェビーバン)、
’96年〜をサバナと言うらしい(シボレーだとエクスプレス)。

結構デカイと思うのですが、サファリ/アストロは”ミニバン”になるらしい。

picture




by A隊員

2006.7.4(火)晴れ時々雨
日記男

「あらら・・早いっすね」
秋葉原でGMCサファリを開錠したとき、お客さんから言われた言葉だ。

先日も台場でインロックされたようで、他の業者さんが差し金で開錠されたとの事。
助人はピッキング開錠だが、早さにおいても軍配が上がったようだ。

気分も上々でお得意さんへ完了報告すると・・
「助人さんって開錠作業得意だったんですね♪」
ご依頼頂いたお得意さんは、バッテリージャンプ等軽作業をよく頂く。
営業チャンスとばかりに耳障りなトークをさせて頂こうかと思ったら
「日記読んでいます。結構遠くまで行くんですね♪」

正直嬉しかった。
蒸し風呂のような秋葉原に、爽やかな風が通り過ぎた感じだ。

開錠作業が増えることを期待しつつ、他の隊員にも日記を書くよう促すA隊員。
幕張のKさんの期待に、必ずや応えねば!!

picture




一番上へ