東京レスキュー 助人サービスはロードサービス専門業者です。 得意な作業はキーとじ込みによる開錠作業 → 開錠車種一覧へ 都内6拠点からバイクで迅速に現場へ向かいます → 拠点エリアへ 年中無休24時間営業 電話 03-5809-9677 |
HOME | 概 要 | 対応エリア | 隊員日記 | こんなときはどうするの? |
by J隊員 2013.4.30(火)曇り | |
夕暮れのゴルフ場にてインロック救援です。 車内のゴルフバッグにスマートキーが入ってるはずなんですが バッグの中身を全て引っ張り出しても見つからず、 これだけ探して見つからないとなると何処かで落としたのかも? 「絶対に中にある筈なんだけどなあ」 その後に試すとバッグを抱えていればドアロックまで自由自在、 スマートキーと化したゴルフバッグにちょっとした衝撃を覚えました。 |
by Y隊員 2013.4.29(祝月)晴れ | |
六本木にある米軍施設へトヨタ イストの開錠に行ってきました。 お客様はこちらの施設職員で日本語が話せません。 ですが受付係員の方のおかげでなんとか合流。 思わず訳の分からない英語を話してしまい 作業は滞りなく完了。 思いもよらぬ意外なお言葉を頂き有り難かったです。 |
by K隊員 2013.4.28(日)晴れ | |
千葉県南部のゴルフ場でBMWのインロック。 房総地域はゴルフ場がかなりあるので、 大田拠点からは東京湾アクアライン経由で行くが、 今回の開通で中房総、外房、九十九里地域への ゴールデンウィーク期間中はかなり人出が多くなりそうだ。 |
by H隊員 2013.4.26(金)晴れ | |
深夜、メルセデス・SL500のトランクインロック。現場迄の距離が拠点から100km程あったので、到着は明け方に近い時間になっていた。 入口のシャッターを1m程だけ開けて静まり返っている修理工場は、畑に囲まれた静かな川沿いにぽつねんと建っていた。その為か僕が到着するとバイクの音に気付きお客さんが直ぐ中から出てきて下さった。そして「遠くまで大変でしたね」と労いの言葉を頂いた後、少し眠そうな目を擦りながらインロックの経緯を教えてくれたのでした。 自分の所で販売したSLではないが、古くからの知人が乗っているという事で修理依頼を受けた。故障は電動ハードトップの動作エラー?か何かで、整備マニュアルによると原因の特定にはトランク内のバッテリー端子を外しリセットをする必要があった。マニュアルに従いマイナス端子を外してトランクから上体を起こす。暫く待ってから外した端子を繋ごうとしたところで突然の突風。次の瞬間トランクが閉じてしまった。幸いリモコンキーは手元にあったので中からメカニカルキーを取り出そうと思ったら… 無いのです、金属の鍵が入ってないのです。紛失したのかと思い虱潰しでアチラコチラを探したが見付からない。残すところはトランクの中しか考えられないが、如何せんトランク内のバッテリー端子を外しているので手元のリモコンが利かない。そしてトランクを開ける鍵はトランクの中と言う非常にもどかしい状態に陥ってしまったとの事でした。 何時ものように粛々と下向きシリンダーを解錠。トランクを持ち上げると無事にメカニカルキーを発見です。「あぁ… これでやっと帰れます… 」 お客さんは欠伸を噛み殺しながら大きな溜息をついた。 「今度から作業を行う時、メカニカルキーは事務所に置いとく事にしますよ」 そう言って笑ったお客さんの後ろの空は既に白み始めていたのでした。 |
by J隊員 2013.4.25(木)晴れ | |
マセラティ・クワトロポルテのバッテリー救援へ、 お客さんも散々手を入れてみたんですが完治せず、 そして査定のためにクルマ屋さんへ、 よく言う「クルマがヘソを曲げた」という感じですね 気怠そうにアイドリングを始めたマセラティなんですが |
by Y隊員 2013.4.24(水)曇りのち雨 | |
虎ノ門よりビュイック リーガルワゴンの開錠依頼です。 アシスタンス会社様の履歴によると過去にこの車を開けたのがY隊員との事。 しかしどのビュイックの開錠なのか思い出せません。 不安になりながら到着。ですがお客様とお車ですべてを思い出しました。 無事に1本目のトライアウトキーで開錠! そしてY隊員、初のトライアウト1本目開錠♪ |
by K隊員 2013.4.23(火)曇り | |
米大陸最高峰のオープンホイールレース、 松下幸之助の孫であるヒロ松下が1990年に、 昨年は、F1モナコGP、ル・マン24時間レースと並び 初優勝の次はインディ500マイルレース優勝と、 |
by H隊員 2013.4.21(日)雨 | |
ダイハツ・ムーブの子供インロック。 一軒家の駐車場に止めてある車の前でお待ちのお客さんは、生まれて間もない赤ちゃんを抱いていた。 そのハザードは規則正しい動作ではなく、単発でとても不規則な間隔で点滅を繰り返していた。なので何かの拍子に子供がハザードスイッチを押した訳ではなさそうです。 実の娘のお願いで急きょ孫二人を預かったと言うお客さん。車で出かけようと準備中、下の子に気を取られている間に上の子が鍵強奪。そして何かの拍子にロックスイッチを押してしまったらしく今回のインロックが発生したようです。 「初めて孫を預かるんですけど、下の子はこんなに小さいしお兄ちゃんは動き回ってるしで、まだ数時間なのに既にヘトヘト。また預かってと言われても次からは断る事にするわ」とお客さん。一見うんざりした口調でしたが、実は頗る楽しそうな笑顔なんです。 |
by J隊員 2013.4.20(土)曇りのち雨 | |
ベンツ・ML350のバッテリー救援へ 今回はリモコンロックが動作したんで問題なかったんですが、 そんな場合はケースバイケースでの対応なんで お客さんにその危険性を伝えてみたところ 「もしかして…今回も危なかったの?」 |
by Y隊員 2013.4.19(金)曇り | |
夕方、トヨエースの開錠に行ってきました。 現場住所付近に到着すると新しく舗装された道路。 施工したての舗装をバイクで走るのって何故か好きなんですよね。 待っていたのは舗装工事をした業者さん。 「鍵のある場所はだいたい分かってるんだけどね・・」と話すお客様。 「胸ポケットに入れてたから・・屈んで作業していたのソコだけだし・・」 なんだか妙な罪悪感を感じます・・ |
by K隊員 2013.4.18(木)晴れ | |
羽田空港でシボレー・サバーバンのバッテリー上がり。 始動前の電圧が1v以下で完全放電状態だったが、 明日早朝に車を使いたいと言うことだったが、 21時を過ぎていたのでバッテリーの点検&交換できるのは ドンキホーテなどのカー用品コーナーにバッテリーブースターが いろいろ探して回ってみると言っていたがどうなっただろうか。 |
by H隊員 2013.4.16(火)晴れ | |
フォード・クーガの解錠依頼で向かったファミレス。そこでお会いしたお客さんは僕のバイクを見るなり「失礼かもしれませんが、生で、且つ動いてるクロスランナーを見たのは初めてです」と言うや否や、乗り味はどんな感じ、高速での塩梅、燃費はいか程?等々、矢継ぎ早に質問をしてきたのでした。 ファミレスではお子さんがまだ食事中だったと言い事もあり、解錠後も暫しバイクの話しをさせて頂いた。するとお客さん「一度離れてしまったけどまたバイクを買おうかと考えていて昨今のマルチパーパス系のリサーチを始めたんですが、以前とは異なり各社このカテゴリが豊富になりましたよね。もう目移りしてしまって選べない状態です」と笑われた。確かに最近流行りなのか、クロスオーバーなカテゴリのバイクが随分と増えました。オフロードの走破性能も各様で、舗装路以外は向かない車輌から、結構激しいオフまで行けちゃいそうなのまで色々。僕も悪路の走破性能が高そうな車輌が気になるところです。 一通りの話も終わって最後に、またR1200GSって選択はありますか?と聞いたところ、「今度はもう少し軽いバイクにして、今まで行く気が起きなかったところを走ってみたい」と言われてました。確かに日本の狭い山道ではR1200GSは持て余してしまうかのかもしれませんね。 気になるバイクはクロスオーバータイプで乗ってる車もクロスオーバーSUVのクーガ。車のクロスオーバーは乗用車をベースとして作られたSUVで、バイクのクロスオーバーもオンロード車をベースとして作られているのが多い。両方に共通するのは舗装路での乗り心地に優れている事(RVやオフ車と比べ)。これは都市部に暮らす人にとっては結構重要な事なんですよね。特に車に関しては、小さなお子さんがいるなら乗り心地を犠牲には出来ません。その上でお客さんの一貫したポリシーと言うか趣向を表している車がクーガかと思われます。 さて夏前にはバイクを買うとお客さんは言ってましたが、果たして何を買うのでしょうか? ちょっと気になります。 |
by J隊員 2013.4.15(月)晴れ | |
ホンダ・アコードのカギが開かない案件です。 ロックリモコンが反応しないのでメカキーをドアシリンダーに差してみたものの、 最近ドアシリンダーの調子が変だったと話すお客さん、 最近のクルマに採用されている内溝タイプのシリンダーは 現在ではリモコンロックが一般的になっているんで |
by Y隊員 2013.4.14(日)晴れ | |
夜、某ショッピングセンターよりBMW320の開錠依頼。 季節や時間的に生命の危機はないはず・・ ショッピングセンター付近には消防車が並んでいます。 BMWを囲っている緊迫したレスキュー隊員。 「5分待機」「5分待機」と伝わるレスキュー隊員の伝令。 すごく緊張した作業でした。5分で解決したのが不思議なぐらい。 |
by K隊員 2013.4.13(土)晴れ | |
オペル・ヴィータの解錠&バッテリー上がり。 オペルは2006年に日本での新車販売を中止。 購入して15年程と言うことだったが、 月に数回乗る程度でしかも近場だけ。 |
by H隊員 2013.4.11(木)曇り | |
老舗百貨店の駐車場でBMW320iのインロック。オーナーさんは年配のご婦人で、買い物をした後の荷物を積んでいる最中に閉じ込んでしまったという事です。 「何年も乗っていて初めてなのよこんなこと。また同じことがあったら嫌だわ」とお客さん。インロックに関しては色々な要因が考えられるので、再現性のある原因を特定するのは難しい事が多い。その事を伝えると「今までと変わらない使い方をしていたのに起きたのよ? リモコンの電池は先月変えたばかりだし車が壊れたのかしら?」と言われ、インロックに至るまでの状況を説明して下さったのです。 購入した品物を助手席に乗せて最後にキーの入ったハンドバッグも座席の上に置いた。助手席のドアを閉めて運転席に回るとロックされている。あれ?と思い後部座席のドアノブを引いたが開かず。よく見ると全てのドアがロックされていた。 確認の為、お客さんにスマートキーがどこにあるか探して貰うと、色々と入ったバッグの底で発見。これで何となく原因が分かったような気がした。 殆どその存在を意識する事がないスマートエントリーシステムのリモコンキー。今回のインロックは便利故に起こったトラブルと思われますが、これはヒューマンエラーになるのでしょうか? マシンかヒューマンか見る人の視点によって変わってきそうなので非常に悩ましい気がします。 |
by J隊員 2013.4.10(水)曇り | |
ラングラージープのインロック開錠です。 慣れてない機能の一つに 今回もライトのスイッチを確認しにクルマに戻ったら それにしても面白い機能ですね いったいどういったケースで役に立つのか? |
by Y隊員 2013.4.9(火)晴れ | |
夜九時、閉店間際のドラッグストアーへハイゼットの開錠に行ってきました。 待っていたのは疲労困ぱいされている建築関係の職人さん。 仕事帰りに寄ったこちらのドッラグストアーにてインロック。 ドラッグストアーは閉まっちゃうし明日の朝は六時に出なきゃいけないし・・ 速攻で開錠すると大喜びのお客様。 3時間格闘したお客様に対しY隊員は数分。 |
by K隊員 2013.4.8(月)晴れ | |
二輪ロードレースの最高峰モトGPがカタールで開幕した。 移籍したドゥカティで2年間低迷した最高峰クラス7回王者の フレディ・スペンサーの最高峰クラス史上最年少優勝記録 決勝は2連覇を狙うJ・ロレンソが独走優勝。 ロッシとマルケスのバトルは早朝から興奮した。 |
by H隊員 2013.4.6(土)曇りのち雨 | |
最近、バイクに乗っていると何となく漂うケミカル臭を感じてました。それはたまたま通りかかった場所や、前を走る車から漂って来るモノと思ってたのですが、いつも同じ臭いがするし、一度その臭いを感じると暫く続くので、もしかして自分のバイクから出ている臭いなのか?と半ば思い始めてました。その臭いはガソリンでもないしブレーキフルードやエンジンオイルとも違うとてもケミカルな感じです。 変な臭いに気付いたのは今年に入ってからですが、臭わない時は何週間もしないし再現性もないので、気のせいと思うようにして放置してました。とは言いながらも、やはり臭いがすると気になるので時々バイク舐めるように眺めまわしたり、クンカクンカと臭いを嗅いだりしていた訳です。 そして数日前、洗車した後にエンジン付近から薄〜い緑色の水が垂れているのを発見。それは水冷のバイクや車に乗る人にとってはとても面倒な事が待っている可能性を秘めている色です。嫌な予感を感じつつもペンライトで狭い狭いVバンク奥をつぶさに観察してみると、ホースやなんやかやで入り組んだ奥の奥でクーラントの漏れ後を発見し軽く絶望です。 グズグズ言っても仕方がないし、理由が分かったのなら放置も出来ません。という事で休みの日、パーツ注文をする為に漏れ場所の特定を行いました。 正直に言うと、V型4気筒のVバンクの奥へ辿り着くのは手間がかかります、非常に面倒臭いです。これがV2だ少し気が楽なんですけどね。と文句垂れても自然治癒はありえないので黙々と作業を進めます。 クーラントが漏れる時の臭いと言えば【カブトムシの巣】ってイメージでしたが、最近のホンダさんのクーラントは巣の臭いがしないんですね。以前のようにプンプンと臭い過ぎないのはいいのですが、漏れに気付き難いかもしれません。でも臭いの特徴は覚えたので、次にあのケミカル臭がしてきたらクーラント漏れに気付く事と思います。漏れて欲しくはないですけどね。 |
by J隊員 2013.4.5(金)晴れ | |
環七通りを走行中、前方の原付スクーターがなんだか変? 右に左にゆっくりとブレるような感じで走ってるんですが そのまま下方へ視線を移してドキッとしました スクーターに乗っていたのは若い女の子、 最近は暖かくなってバイクシーズンも本番ですね |
by Y隊員 2013.4.4(木)晴れ | |
昨日の春の嵐のなか、アウディのスペア交換に行ってきました。 到着するとちょうど雨は小降りに。 この時期の雨は桜を楽しんでいる方には残念に感じるんでしょうね。 雨が降ると不思議なぐらいに 作業後、鼻水かぶれが乾いてる鼻の下をさすりながら思いました。 |
by K隊員 2013.4.3(水)雨のち曇り | |
三菱・ランサーエボリューションの解錠依頼。 到着しリモコンキーを押してみたが反応なし、 車はラリー使用にかなり改造していて、 ピッキング出来ないので違う方法でドアを開け、 やはりカギ穴がないといざというとき不便になる。 |
by H隊員 2013.4.1(月)晴れ | |
一仕事終えて自販機前でコーヒーを飲んでいると、突然背後から絹を引き裂く絶叫系のヒドいブレーキの鳴き音が聞こえた。そのあまりの音量にビックリして思わず肩をすくめ振り返ると、十字路の停止線手前でGB250が転倒していた。周りに他の車輌や人は見当たらず、何故転んだのか検討がつかなかった。 バイクのリーディング・トレーディング式ドラムブレーキのペダルが下がりっ放しになる理由は二通り考えられます。まずはブレーキペダルやブレーキカム等の可動部のグリス切れによる固着。もう一つがドラムブレーキとしての使用限界を超えてしまった場合です。 「何で突然ロックしたのか…?」釈然としないオーナーさんと車輌の破損状況を確認していると、リアブレーキの使用限度を示すウェアインジケーターがほぼ限界に近い位置にあることに気付いた。原因はこれか?とブレーキペダルを押し下げてみると、インジケーターは使用限度を遥かに越えてました。どうやらここが原因で間違いないようです。 「じゃぁこの前交換したばかりのシューをまた交換しなければいけないのか?」と若干怒気を含んだ言い回しで聞いてくるオーナーさん。最近シューを交換したばかりってことを踏まえると、ドラム=ハブの交換が必要になると思いますよと伝えると、「ハブの交換ってスポーク張り替えんのかよ!」と終いには声を荒げたのでした。 原因を聞いてくるので良かれと思って説明したが、何故僕が怒られなきゃならんのだ、意味が分からん。ハッキリ言ってGBオーナーにかかわった事を心底後悔した。 |