東京レスキュー 助人サービスはロードサービス専門業者です。 得意な作業はキーとじ込みによる開錠作業 → 開錠車種一覧へ 都内6拠点からバイクで迅速に現場へ向かいます → 拠点エリアへ 年中無休24時間営業 電話 03-5809-9677 |
HOME | 概 要 | 対応エリア | 隊員日記 | こんなときはどうするの? |
by H隊員 2014.2.28(金)晴れ | |
ご贔屓にして頂いている駐車場管理会社さんから放置車輌の解錠依頼。 依頼車輌は少し古めのセダン。駐車場入り口から車を確認すると窓ガラスに張り紙がしてあるのが見えた。管理会社さんが付けた張り紙かと思ったが車輌へ近付くにつれフォントサイズが変なので手書きと気付く。気になるので内容を読んでみると「運転手 入院中の為長期間置きますガ 放置ではありませン 宜しくお願い致し」とA4の紙に油性マーカーで書いてあった。 管理会社の担当さんと合流してから車の事を聞いてみると、最初は持ち主に連絡がついて、その時の話しでは近日中に取りに行くのは難しいが一か月以内に駐車料金を全額支払って引き取るとの事だった。ところがそれから一か月以上経っても車を引き取らないので再度電話をするが今度は連絡が付かない。仕方ないので郵送で連絡を求めたところこの張り紙がされたらしい。 急病の入院で引き取りに来れないのは仕方がないとは思います。でも、電話や郵便での連絡を全て無視し、引き取る事もしなければそれはまさに放置車輌です。 恐らく老夫婦が持ち主と思われるだけに色々考えてしまう件でした。 |
by J隊員 2014.2.27(木)曇り時々 | |
2002年式BMW・745iのトランクインロック救援、 到着してみると下向きのトランクシリンダー、 しっかりと開錠方向へ回ってるんですが、あれ開かない? (???) それというのもこの7シリーズ、普段のトランク開閉は電動なんですね、 結局、ただ重たいだけだったというハナシなんですが |
by Y隊員 2014.2.26(水)晴れ | |
久々に雪の影響のなかった先日の土日、 そんな土日に対応させて頂いたクラウンのジャンプ お客様が持っていたブースターケーブルは知人に貸したまま その後も「こんな事で・・」としきりに話されるので そんなお客様を対応し、 きっとこの世代の方は自分の車は自分で何とかしなければいけない |
by K隊員 2014.2.25(火)晴れ | |
トヨタ・プリウスのバッテリー上がり。 ボンネットを開け作業を始めると興味深そうに見ているお客様。 プリウスはスペースの問題もあってか 補機バッテリーはハイブリッドシステムの稼働と電装品に使われ、 補機バッテリーが車室内にあるため、 |
by A隊員 2014.2.24(月)晴れ | |
ソチオリンピックが終わってしまいました。 ショートで絶望して翌日はドンヨリと過ごしていたんですが 破壊と再生ですね。 スポーツでこんなに揺さぶられたは久しぶりですね。 しばらく困難な壁にぶち当たっても踏ん張れるというか・・ |
by H隊員 2014.2.23(日)晴れ | |
シトロエン・DS4のバッテリー上がり。 知人より借りてきたばかりのDS4。受け取り時点でバッテリーが上がっていた為、他車とブースターケーブルで繋ぎ始動したとの事。取りあえず自宅までは問題なかったが車庫入れして一旦停止すると再始動出来なくなったらしい。知人宅から1時間程は乗ったらしいのでバッテリー交換の必要がありそうです。 早速作業に入るべくボンネットを開けようと思ったら運転席にボンネットオープナーが無い。ベース車輌の設計が左ハンドルの場合、ボンネットオープナーが助手席側にある事が意外と多い。そちらかな?と助手席を探してみるがこれまた見当たらない。お客さんに聞いてみるも借りて来たばかりなので分からないし取扱い説明書は持ち主の所。こうなると自力で探すしかありません。 作業後にフと思ったのは、このタイプのオープナーは両ドアどちらも壁寄せで停められないなという事。万が一バッテリーの完全放電を起こしてしまうと場合によっては為す術なしって状態に陥る可能性があります。 シトロエンのオーナーさん、愛車のオープナーをご確認の上、駐車の際はご注意下さい。 |
by J隊員 2014.2.22(土)晴れ | |
ベンツ・Cクラスのジャンピング救援での事 バッテリーのあるエンジンルームにアクセスするんですが 「あれれ?直ってなかったんだ」とお客さん、 さて、いろいろと試していたら何とか開いてくれたんですが 忘れた頃にやってくるのがこの「開かないボンネット」 |
by Y隊員 2014.2.21(金)晴れ | |
トヨタ・パッソのバッテリー上がり救援に行ってきました。 2週間乗らなかっただけで初期電圧は9V。 お客様へバッテリーの利用年数をお伺いすると なぜナンバープレートで購入した日付が判るのだろう? 不思議に思いながらも作業完了。 まれに見かける希望ナンバー。 |
by K隊員 2014.2.20(木)曇り | |
三菱・GTOのバッテリー上がり。 当時は交通事故や死者増加が問題になっていて運輸省の指導もあり、 1989年発売の日産・フェアレディZから日産・スカイラインGT-R、 280馬力の自主規制は2004年に解除され、 今月末には600馬力の日産・GT-Rニスモ(約1500万円)が発売される。 |
by A隊員 2014.2.19(水)晴れ | |
豊洲のオリンピック競技場建設地でレンタカーのフィットの開錠です。 お客さんと入口で待ち合わせして歩いて中へ入ろうとすると・・ お客さんは自分の分しか持ってない&警備員にも借りられないという流れで ぬかるみに足を取られながら、泥まみれのフィットを開錠しました。 これ自分の車だったら大変です。 |
by H隊員 2014.2.18(火)晴れ | |
カワサキ・エストレヤのバッテリージャンプ。 雪で暫く乗る事が出来ずバッテリー上がりを起こしたエストレヤ。車輌購入から3年が経過しおりその間にバッテリー交換はしていないとの事。 暖気が終わったところで「エストレヤのバッテリーサイズって分かりますか?量販店で交換する前に自分で値段を確認したいので」とお客さんに聞かれたので戻しかけたサイドカバーを外してバッテリーを確認。「エストレアのバッテリーはTYX−9BSです」と伝えると何故か急に言い知れぬ違和感が。はて?なんだろうこの変な感覚は?と思いめぐると自分が言った「エストレア」に違和感を感じていたようです。 確かカワサキ公式の名称は「エストレヤ」と記憶している。でもなんだかとっても「エストレア」のような気がしてならないのはなぜ?もしかして今まで「エストレヤ」だと思っていたけど本当は「エストレア」と記憶違いをしているのではないか?いやいやちょっと待て「エストレヤ」で間違いない筈だ。でも何だか自信がなくなってきた。そうだスペルを見れば分かるんじゃないか?えーっとスペルは「ESTRELLA」と書いてある。なーんだ「エストレア」が正しいんだ。え!?でも「ESTRELLA」って「エストレラ」って読めるけど?って事は「エストレラ」が正解か? ゲシュタルト崩壊のような事が起こりかけてますが、正しくは「エストレヤ」です。 |
by J隊員 2014.2.17(月)晴れ | |
子供が鍵穴に小枝を詰めてしまったとの事で ドアの鍵穴を覗くと見事に木片がビッシリ、 鍵穴の中というのはかなり凸凹してるんで 内部部品の動きを確かめるとなんとか行けそうな感じ、 子供の鍵穴への異物挿入というのは定番の悪戯なんですが |
by Y隊員 2014.2.16(日)晴れ | |
金曜日の早朝、バッテリージャンプの救援に行ってきました。 「やっと車が出せますよ」と話すお客様。 ただ今回は今日からの三日間どうしても車を使わなければならず そしてその日は雪の予報、大丈夫ですか?とお伺いすると そして夜、予報を裏切り先週と同じような積雪。 早い復旧と無事を祈るばかりです。 |
by K隊員 2014.2.15(土)雨のち曇り | |
日産・ノートの解錠&バッテリー上がり。 朝から雪が降っていたが、 現場に向かう幹線道路は問題なかったが、 作業を終えた夕方頃から一気に雪が積もりだしてきて、 重い荷箱を積んでいるので後輪に駆動力がかかりやすい反面、 なかなかスリリングで楽しかったが、 |
by A隊員 2014.2.14(金)雪 | |
フォード・F150の開錠です。 いつもの?という感じで戸惑っていると「あれ?違う人?」となりました。 「いつもの」は差し金です。 それでも内心は1分以内で開錠出来るだろうと思っていたというか、 「思ったより早かったですよ」と言葉をかけてもらいましたが・・ |
by H隊員 2014.2.13(木)曇り | |
先日の大雪が降った日の夜、某アシスタントさんからルノー・メガーヌの解錠予約。「今から出動は無理かと思いますので、明日、天候と路面状況が回復してからで結構ですのでお願いします」とかなりの余裕を頂けたのでお受けする事に。 翌日、なんとかかんとか現場近くまで行くも、結局雪の影響で2kmほど歩く事になった。それにしても溶けてシャーベットになった雪道の歩き難さには閉口します。これならいっそカチコチに凍結している方が歩きやすいと感じてしまうのは十勝で生まれ育った独特の感覚かもしれません。しばれる彼の地は普通に道が凍ってますから。 余談はさて置き、現場に到着するとメガーヌは駐車場の変なところに停まっていた。あまりにも中途半端で妙なところだったのでお客さんに状況を聞いてみると、昨日駐車場内を移動している時にスタックをしてしまったとの事。そしてニッチもサッチもいかないので車外へ出たところでなぜかインロック。なのでヘッドライトも点きっ放しでバッテリー上がりも併発しているらしい(ガス欠も?)。でもジャンプとスタック救出に関しては既に別業者さんの手筈が整っているらしいので僕は解錠のみでOK。と言う訳でいつも通りサックリ解錠で終了です。 近年稀に見る大雪に見舞われた東京。今日辺り路肩の雪も無くなってきましたがまた週末雪の予報が出ています。前回ほどは降らないとの予報ですが敏感にならざるを得ません。積もらなければいいのですが… |
by J隊員 2014.2.12(水)晴れ | |
トヨタ・マークXのバッテリー救援です。 同時にクルマの使用状況を伺ってみると先日の大雪の日、 「予定通り出掛けるか?それとも止めておくべきか?」 程なくしてカブり取りに成功、 全然想定していなかった返答に面喰らってしまいました。 |
by Y隊員 2014.2.11(火)晴れ | |
だいぶ雪が溶けた昨日の午後、 「凄い雪だったね、やっとバイクが使えるよ」と到着早々お客様。 確かにウチの小学生の息子も大喜び。 お客様をお見送りし、ふと道端を見ると 「雪が溶けてあなた方は嬉しいでしょうけど私たちは悲しいのよ」 |
by K隊員 2014.2.10(月)晴れ | |
ようやく今朝から通常受注に戻ったが、 日曜の朝に出勤の準備をしようとバイク置き場を見に行くと、 スコップを持っていないのでちりとりでやることに。 時間がかかり1時間ほどの作業になってしまったが、 事故などで大手ロードサービスでは通常の15倍の依頼が入ったようだし、 |
by A隊員 2014.2.9(日)晴れ | |
東京は大雪でした。 もうこうなるとお手上げですね。 助人隊員の多くは北国育ちですが・・ 雪が弱くなってきた深夜に雪かきしました。 せっかくご依頼頂いてるのに、お断りしてるのが申し訳ないです。 かならず挽回するので・・ |
by H隊員 2014.2.8(土)雪 | |
13年振りの大雪警報が発令され、更に20年振りの大雪になるかもしれないとの予報通りの雪。バイクで走る限界を超えているので助人さんは開店休業です。この路面状況で無理しても待っているのは事故か怪我、出動出来ない今のもどかしさは路面が回復してから存分に晴らす所存でございます。 大雪と言えばで思い出すのは昔々の16年程前、当時勤めていた会社の駐車場を除雪している時の事です。建物2階から女性達のキャーキャー言う声が聞こえてきて何事かと声の方を見ると電線を小型のサルが渡ってるのです。あまりにも突飛なその情景を直ぐに理解出来ません。そんな僕らを横目にサルはキーキー鳴きながら何処かへ行ってしまった。 「恐らくペットだろうから直ぐ飼い主が見つかるでしょ」と警察で言われたが結局夜になっても連絡はなく、痛む右手を抱えながら一人薄ら寒いアパートで悶々としていた。 映画を観終わり不安が絶頂に達する青年H。正体不明のサルに噛まれ痛む手、余計な事をしなければよかったと悔やむも時既に遅し。僕の身体の中にウイルスが… いやいや現代日本でそんな訳があるわけないじゃーんとか楽観しようとするもそれを上回る不安。我慢できず医者から「呑むなよ」とキツク言われていた酒をガブ呑みして現実逃避を試みる。 その後どうなったかと申しますと、サル捕獲当日の深夜に飼い主から警察に届けがあったらしく僕の元へは翌朝一番に連絡がありました。そして飼い主さんからは捕獲してくれた事への並々ならぬ感謝の言葉と治療費全額の保証の申し出があり一安心です。で、サルの詳細なんですが、ペットショップで購入した個体で検疫もパスした証明書付のリスザルで全く病気の心配はないとの事でした。これを聞いてやっとアウトブレイクの呪縛から解き放たれ破傷風への注意だけになったのでした。 皆様も大雪の後の野良サルにはご注意下さい。 |
by J隊員 2014.2.7(金)晴れ | |
量販店駐車場でプリウスの開錠です。 普通に考えると買い物中に落とした線が濃厚なんですが 「ここまで乗って来たんだし、ひょっとして車内にあるかも?」 何気にお客さんが押してみたスタートスイッチなんですが お客さんはスペアキーのある自宅に帰ってから探してみるとの事で |
by Y隊員 2014.2.6(木)晴れ | |
前日に雪が降った昨日の早朝、 都内はあまり影響がなかったけど所沢は積もったかも・・ 所沢市に入っても予想通り大きな道路は全く問題なし。 と、その最後の細い路地を入ると一面アイスバーン。 待っていたのはタイヤにチェーンを装着したフィット。 考えてみたら当たり前ですよね。バイクの機動力がウリの助人サービス、 何にせよ今回は珍しい初対応をさせて頂きました。 |
by K隊員 2014.2.5(水)晴れ | |
トヨタ・プリウスの解錠&バッテリー上がり。 隣に住んでる親戚の車と前後に止めていて、 リモコンキーは反応せず鍵穴がある右ドアは壁があり開けられない。 バッテリー上がりの原因は室内灯の消し忘れだったが、 前日の昼間に親戚の方が入れ替えをしたようなので、 |
by A隊員 2014.2.4(火)雨のち雪 | |
BMW320iの子供インロックです。 鍵穴をのぞいていると周りの状況が耳から入ってくるんですが、 「もう大丈夫ですからね〜すぐに出られますからね〜」 「もうすぐですからね〜あっと言う間ですからね〜」 「お兄さんもすごく頑張ってるだけど難しいみたいだね〜」とか ピッキングしていたのは2〜3分なんですが・・ |
by H隊員 2014.2.3(月)晴れ | |
ARAI社のオープンフェイスヘルメット、MZとSZ−RAM4を比較して重箱の隅をつついてみました。 一見すると両方あまり違いがないように見えますが実際被ってみると随分と違います。特に大きな違いはRAM4より3cm長いMZのロングチークガイド、頬の部分が前方へ長くなっています。 両方使って一番気になったのはシールドの違い。縦の長さは両方とも同じですが、MZはチーク部分が長くなっているのでシールド下部が全体的に丸くなっています。それに比べRAM4は顎に沿うように三角に尖ってます。この僅かな形状の違いは高速走行をするとよく分かります。 と言う訳で昨年一年はMZを使いましたが今年はRAM4で過ごそうかと言う個人的などうでもいい話でした。 |
by J隊員 2014.2.2(日)曇り | |
レンジローバー・イヴォークの開錠です。 キーを紛失してしまい、ディーラー搬送するために 正直、最近のクルマでは難しい事がほとんどです。 事前の打ち合わせ通り、 ディーラーへの搬送車の到着までは、まだいくらか時間があるらしく 防犯装置としてはとても優秀な証明なんですが今回はちょっと複雑ですね、 |
by Y隊員 2014.2.1(土)晴れ | |
先日の風が強く吹いていた深夜、 待ってたのは駐車場の入口をふさぐように停まっているエクスプローラー、 そしてお客様はかなりの薄着。 上着を取り出しやっと一息つくことが出来たお客様。 駐車場へ入れようとすると風で転がってきたサッカーボール。 個人的に風が強い日はつらいことが多いんですが |