東京レスキュー 助人サービスはロードサービス専門業者です。 得意な作業はキーとじ込みによる開錠作業 → 開錠車種一覧へ 都内6拠点からバイクで迅速に現場へ向かいます → 拠点エリアへ 年中無休24時間営業 電話 03-5809-9677 |
HOME | 概 要 | 対応エリア | 隊員日記 | こんなときはどうするの? |
by J隊員 2014.9.30(火)晴れ | |
ベンツ・Aクラスのバッテリー救援へ、 オープナーレバーを引くと確かにスカスカで手応えがありません。 お客さんと二人でタイミングを合わせながら何度か その後は当初の予定通りにジャンピングの準備に入ったんですが 最初のボンネットが…という辺りでもしかして? |
by Y隊員 2014.9.29(月)晴れ | |
ホンダCR−Xの開錠に行ってきました。 待っていたのは半分リトラライトの初期型モデル。 更にびっくりなのがお客様がお若いこと。 話しの流れでマンガのよろしくメカドックの話題になると ただマンガに出てくるような改造はできないけど こう車でもオートバイでも10代の頃に憧れていた車両が |
by K隊員 2014.9.28(日)晴れ | |
トヨタ・ランドクルーザーのインロック。 ランクル70は信頼性、耐久性、走破性、整備性が非常に高く、 1984年に販売開始され日本では排ガス規制の強化などにより、 そのランクル70が復活を望むファンの声が非常に多かったことや、 8月25日の発売から1ヶ月で月販目標200台に対し、 |
by A隊員 2014.9.27(土)晴れ | |
ブルーバードシルフィを開錠後、お客さんは大喜びでした。 「いや結構ですから」とそれとなくチップをお断りしようとしたら、 ロードサービスのほとんどは無料サービス範囲内です。 それが優しく対応してくれるオペレーターさんが素早く手配してくれ、 お客さんはポケットの中から「これだけでも受け取って!」と渡されたのは そのまま握手するように受け取って見送ったんですが・・ |
by H隊員 2014.9.26(金)晴れ | |
ホンダ・フィットのバッテリー上がりでドアが開かない案件。お客さん曰く「鍵は途中まで入る」との事。少し古いフィットで鍵が回らないってのは良くありますが、奥まで入らないのはそう多くありません。 お客さんと合流後、現状をお聞きすると、「リモコンが利かなくて鍵で開けようとしたら入んないんだよね」との事。話しを聞きながら鍵穴をチラ見するとシャッターが若干開いていた。これはいらずらで何か突っ込まれたかもしれません。 色々落ち着いたところで鍵穴を覗いて見ると木の枝差し込まれていました。グリグリしてしまったので抜くのは無理かと思ったけど思いの外すんなりと取り除くことが出来ました。そして無事にドア解錠。バッテリー上がりの原因は室内灯の消し忘れでした。 エンジン始動後にお客さんがポツリと言ったのは、鍵穴が使えないと気付いたのは実は2年前だったとの事。その時は特に不都合を感じなかったので「なんか使えないな」位にしか思わず放置したんだそうです。 今回のようにドアが開かない等の現実問題が無い限り修理の必要性を感じ難い鍵の故障。でもトラブルはある日突然やってきます。不具合に気付いた場合は早目に修理しておくのが宜しいかと思います。 |
by J隊員 2014.9.25(木)曇り時々雨 | |
とあるバッテリー救援での事、 何とかならないかな〜と、オルタネーターに目をやると 「二日くらい前には絶好調だったよ」 程なくラジエターの裏側に千切れたベルトの残骸を発見、 ベルト切れによりオルタネーターの駆動抵抗が無くなるんで ともあれ無事に自宅まで帰ってこれたのはとても幸運だったと思います |
by Y隊員 2014.9.24(水)曇りのち雨 | |
前回の日記での小淵沢への出動、 そこで沢山のライダーさんを見ていて気付いたことが一つ。 hit−airさんが開発、販売しているエアバックジャケット。 走行中だけ助人のユニホームの上から着るのも面倒ですし でも万が一の際は体へのダメージを確実に軽減するんですよね・・ 悩むところです。 |
by K隊員 2014.9.23(祝火)晴れ | |
マツダ・MPVのバッテリー上がり。 始動前電圧は11v台でバッテリーの寿命のようだが、 車の購入日を聞いてみるとちょうど10年ぐらいになるというので、 普段は長距離をガンガン走るわけでもなくチョイ乗りも多いとのこと。 乗り方でバッテリーの寿命は大幅にかわるケースが多いが、 |
by A隊員 2014.9.22(月)晴れ | |
葛飾区でバモスの開錠です。 「昨日の今日ですみません。またお願いしちゃって」とお客さん。 「ちなみに昨日のカギ屋さんはバイクで来てました?」と質問すると、 すごく早いわけでも遅いわけでもなく普通に2〜3分ほどで開錠。 「何か飲みますか?」と自動販売機へ歩いていくお客さん。 昨日と寸分狂いもない流れで、現場を後にしたのでありました。 |
by H隊員 2014.9.21(日)晴れ | |
深夜、茨城県某所からシトロエン・DS3の解錠依頼。車のキーを紛失してしまったが自宅には予備キーがあり、その自宅の鍵が車内にあるのでドア開けて欲しいとの依頼。日付が変わる頃には随分と気温が下がっていたので厚手のグローブを付けて現場へ向かった。 DS3が停めてある場所はショッピングセンターの駐車場。そこは飲食店も多く、深夜にも関わらず駐車場の殆どは車で塞がっていた。 入口から直ぐの所で該当車輌を発見、幸いな事にその隣が空いていたのでバイクを滑り込ませる。するとDS3の車体後方でTシャツの袖を抜いて丸まって眠る人がいるではありませんか。状況的にお客さんに間違いありません。この寒空の下、Tシャツに短パンの軽装で長らく辛かった事と思います。 お客さんが覚醒したところで早速解錠と行きたいのですが、ドアを開けると間違いなく警報が発報するので準備(段取り)が必要です。 お客さんとゴニョゴニョ打ち合わせをして「さて行きますか!」となったところで辺りを見回すと、なぜか駐車場に20人位の人達が何をするでもなく佇んでいます。さっきまではいなかったのに急に何事だろう?とても妙な雰囲気です。 いつまでも気味悪がっても仕方がないので取りあえずサックリと解錠し、「ちょっと大きな音がしまーす、スミマセーン」と誰ともなしに声をかけてからドアを開けた。案の定、けたたましく怒号ホーンを鳴らすDS3。でも家鍵を取り出してドアを閉めると直ぐに鳴り止みました。 「いや〜警報直ぐに止まって良かったねー」と喜ぶお客さんの横で施錠ピッキングをしていると、駐車場に次々と軽自動車5〜6台がやってきました。その軽自動車には男性二人が乗っていて一人が佇む人達各グループに声をかけます。すると声をかけられた人達は声をかけた人と共に各々の車に乗り込み、先程来た軽自動車を伴って次々と駐車場を出て行きました。これを見てなぜそこに佇んでいたのかやっとこ理解。皆さん同じ飲食店の閉店と共に外に出てきて運転代行車待ちの手持無沙汰だったみたいですね。 分かってしまえばどうって事ないのですが、分からない時は実は結構怖かったです「佇む人々」。 |
by J隊員 2014.9.20(土)曇り | |
激しい夕立のあった翌日、キャデラック・STSの開錠要請、 カミナリが落ちたのはお客さん宅のすぐ裏だそうで そうして少し落ち着いてからクルマの様子を見に行くと 家のブレーカーが落ちる位ですからクルマにも相当な電流が流れたのでは? そんな心配をしながらも開錠作業を終えると その後はエンジン始動から自走可能なところまで確認、 とりあえず高額修理とはならなそうで何よりです。 |
by Y隊員 2014.9.19(金)曇り時々晴れ | |
先日の三連休の最終日に 名峰群、八ヶ岳のふもとの町である小淵沢。 そんな憧れの山を近くで見れる、 いやいや山を見るんではなく開錠で来たんですから・・ TTのお客様、ご自身もバイクを運転されるとのこと。 作業後にバイク談義も弾み、 |
by K隊員 2014.9.18(木)曇り | |
FIA(国際自動車連盟)公認の電気自動車レース、 F1に比べるとスピードや音がなく迫力に欠けるが、 今シーズンは同一マシンによるワンメイクレースだが、 東京のお台場や横浜の山下ふ頭など、 |
by A隊員 2014.9.17(水)晴れ | |
日本橋馬喰町でジャガーXJの開錠です。 これちょっとドキッとするパターンですね。 はやる気持ちを抑えながらピッキング開始しました。 たぶん秒速で開錠してると思います。 たぶん最速記録とか伝説ってこんな感じで生まれたりするかも |
by H隊員 2014.9.16(火)晴れ |
|
夏前、少し離れたところに住んでいる知人に会いに行った。 それから夏を迎え、連日の猛暑に疲れ切っていたある朝、寝起きで右肩に痛みを感じたのです。それはある一定の条件で発生し、ビシっと走る痛みに一瞬力が抜けます。 認めたくない思いとは裏腹に痛む肩。それでも数週間すると諦めの気持ちでいっぱいになります。そしてそろそろ病院に行こうかとも考え始めました。 病院に行かなきゃなぁと思いながらも騙し騙しで夏を過ごし、気が付くと9月。朝晩の気温のみならず日中の気温も下がり、すっかり汗をかかなくなった事に気付いた頃には肩の痛みが無くなっていた。 何事も強引にやってしまうのは良くないですね。今回はそれを身を持って感じた次第であります。 |
by J隊員 2014.9.15(祝月)曇り | |
ホンダ・フュージョンのインロック開錠のご依頼。 スクーターのインロックというのは珍しくないんですが 出動時の段階では詳しい経緯は不明なので色んな想像が巡りますね 推理ドラマの密室トリックなんかだと 結局、到着して10秒で全ての謎が解けたというか お客さんによると 謎というのは明かしてみると拍子抜けするほど単純だったりします。 |
by Y隊員 2014.9.14(日)晴れ | |
週末の夜、ベンツEクラスのバッテリー救援に行ってきました。 待っていたのはステーションワゴンタイプのEクラス。 ボンネットを開けると無事にジャンプ端子を発見。 お客様に事情を話し二人で荷物を降ろします。 「故障じゃなくて本当に良かった♪」 こう、しっかり解決できた時の作業でかいた汗は |
by K隊員 2014.9.13(土)晴れ | |
電気自動車ベンチャー テスラモーターズの EV車課題の航続距離は390kmと502kmの2タイプ。 納車式にはCEOのイーロン・マスク氏が来日して、 イーロン・マスクといえばアップルの故スティーブ・ジョブズを超える 来年にはSUVタイプのモデルXを発売し、 |
by A隊員 2014.9.12(金)晴れ | |
全ての下向きシリンダーを早く安定した時間で開錠したいというか、 その模索が最初に実現できたのは1年前のコルベットC6からです。 何かを発明するときは、基本的に一人です。 発想がチープな為にお披露目はドキドキだったんですが・・ 昨年のUSオープン1回戦負けの錦織選手も今年は快挙でした。 |
by H隊員 2014.9.11(木)雨 | |
1997年マセラティ・クアトロポルテのお客さん。普段使いの違う車を購入した事もあり全く乗らなくなったクアトロポルテは車検が切れていた。 放置期間が長くバッテリーが上がっていたので取りあえずジャンプ。充電待機中に買取業者の手配をお願いする。そしてお客さんご自身は予備キーを探した。 買取業者の手筈が整うと出勤途中の友人は会社へ。お客さんは見付かった予備キーを無くさないようにイグニッションに挿さっているメインキーのキーホルダーに取り付けた。 解錠作業をしながらお客さんと話しをしていると既に違う車の手配をしているのが伺えた。話しの流れ的に次の車は何かを聞いてみると、ななんと20年前の初期型バイパーだそうです。車に対して求めるモノがなにか良く分かりますね。 「もう少しクアトロポルテに乗りたい気もするんですけど、今はバイパーに心奪われました」と言うお客さんに、人が乗れる車(バイク)の数は限られているので乗れる時に乗るべきと言う意見もありますとお伝えしてみる。すると「…バイパーと一緒にマングスタが置いてあったんですよね、デ・トマソの… 」とお客さんは遠くを見詰め黄昏るのでした。 マ マングスタ… 日本に現存しているってのも凄いんですが、まさかそれ売ってたりするんだろうか? とっても気になったけど黄昏中のお客さんにそれ以上聞くことは出来なかったのでした |
by J隊員 2014.9.10(水)曇のち雨 | |
足立拠点の近くでマツダ・RX−8のバッテリー救援です。 購入してからまだ数週間と話すお客さん、 ロータリーエンジンといえば少し前からニューモデルの噂がある ただエンジンだけはどの記事でもマツダが新開発を公表している 完全新設計のロータリーエンジンはもう何十年ぶりの事なんで ロータリーエンジンン搭載の市販車は |
by Y隊員 2014.9.9(火)晴れ | |
夕方、某外国車の開錠依頼。 呼び鈴を押すと現れたお客様は半袖姿。 「ひぇ!刺されないようにしなきゃ、今はやばいですからね」 公園にも出動することの多いこの仕事。 お客様は作業開始とともにご自宅へ避難して頂くことに。 しかしこの騒動、いつまで続くのでしょうか? 感染の終息を願うばかりです。 |
by K隊員 2014.9.8(月)曇り | |
4代目となるマツダ・ロードスターの新型が公開された。 1989年に初代モデルが発売されてから生産台数が94万台を越え、 ロードスターは「走る歓び」を追求するマツダのクルマづくりを象徴する商品で、 新型は歴代モデルの中で最もコンパクトなボディサイズで、 最近のマツダ車のデザインテーマ「魂動(こどう)」を採用しつつも、 |
by A隊員 2014.9.7(日)雨 | |
江東拠点近くでバネットの開錠依頼です。 休憩中エアコンかけて休んでいたら寝てしまったようで、 事前に「何分で来れますか?」という問い合わせが入っていたので、 以前も似たような現場がありましたが、その時は解決した後でした。 あと500mという所まで来たところで携帯が鳴りました。 お客さんにとっては目出度いお話しなんですが・・ |
by H隊員 2014.9.6(土)晴れ | |
ジャガー・Sタイプの解錠依頼、他県ナンバーのお客さんは超お急ぎという事なので気合を入れて現場へ向かいます。 指定された住所の日本橋1−1に到着しましたが車輌が見当たりません。こういう場合は直接聞いてみるのが一番なので携帯へ連絡してみると、電話越しでもハッキリと分かる焦り方で「飛行機に乗り遅れてしまうので早く来てください!!」と悲痛な叫び。出発に間に合わないのは洒落にならないので僕も焦りますが、Sタイプが見付からない事にはどうしようもありません。何か目印になるモノがないか聞いてみると、 これは一旦落ち着いて正確な住所の特定が必要です。という事で何か住所表記が無いか探して頂くと、「1−1−4って書いてあります!日本橋… 日本橋室町1−1−4!!」 不慣れな土地で更に逼迫した状態では日本橋の後を見落とすのも仕方がありません。でもその続きが無いと辿り着けないのもまた現実。今回は近くて本当に良かったです。 都心部や入り組んだ住宅街では一方通行の規制が多く、辿り着くのに苦労する場合が多々あります。現場住所の正確な枝番まで頂けると僕らの現着はちょっとだけ早くなったりします。 |
by J隊員 2014.9.5(金)曇り | |
数日前の事、 咄嗟に振り返ると「急にゴメンね、蚊がね…」そう話しながらも 仕事柄、作業中に蚊に悩まされることはとても多いんですが これはイカンな〜と思って虫よけグッズを買いに薬局へ寄ったんですが 携帯用蚊取り線香は持ってるものの、 しかし虫よけグッズが品薄とはひと月前には想像だにしませんでした |
by Y隊員 2014.9.4(木)曇り | |
小平市のそろばん塾駐車場へミニバンの開錠に行ってきました。 到着し看板を見ると「○○ハイテクそろばん塾」と書かれています。 頭の中で数字を想像すると珠が勝手に動く? 無事に作業を完了させた後、お客様へ すると笑いながら そっちのハイテクなのですね〜 スッキリするとともに |
by K隊員 2014.9.3(水)曇りのち晴れ | |
千葉県木更津市で折れカギ抜きの依頼。 敷地面積は国内最大規模とのことでかなりでかい。 テナントは約160店舗が出店し国内初出店は7店舗。 野外には全長約410mのレーシングカートサーキットや、 7月に三井アウトレットパーク木更津が店舗数を首都圏最多に増やしたが、 |
by A隊員 2014.9.2(火)晴れ | |
懐かしのヨンフォアのガス欠です。 集合管もピカピカでセパハンでカッコいいです。 「先月購入したばかり」というお客さん。 これから長く乗り続けたいというお客さん。 「満タンでどれぐらい走るのかだいたい分かりました」とお客さん。 |
by H隊員 2014.9.1(月)雨 | |
宇都宮の東側、鬼怒川沿いからのご依頼で東北道へ。 お客さんは現場から離れたところでお待ちになっているので現着30分前に事前連絡の必要があった。 PA内の駐輪場でお客さんへ現在地と到着予定時刻を連絡。一息ついたところで気付いたのが写真の看板。始めてみるアメリカン・スタイルに感心すると共に暫し見とれちゃいました。 フロントフォークのキャスターは寝ているしハンドルはエイプハンガーだしそれよりなによりエンジンがVツインですよ。なんて素晴らしい出来のアイコンでしょう。もうね、心奪われちゃいました。 氏曰く、「ハーレーと言うよりはカスタムした国産Y社の雰囲気。ただシート形状が北関東の素行の宜しくない人達愛用のモノに見える」との事。 因みに、アメリカンタイプに付いてるやたらと長い背もたれ、俗に「シーシーバー」と言われるモノ。あれは語感から「CC bar」だと思ってたんですが、実際は「sissy bar」だそうです。 |