東京レスキュー 助人サービスはロードサービス専門業者です。 得意な作業はキーとじ込みによる開錠作業 → 開錠車種一覧へ 都内6拠点からバイクで迅速に現場へ向かいます → 拠点エリアへ 年中無休24時間営業 電話 03-5809-9677 |
HOME | 概 要 | 対応エリア | 隊員日記 | こんなときはどうするの? |
by H隊員 2013.7.30(火)晴れ | |
昼過ぎに子供インロックの依頼が入った。現場の埼玉県某所までは高速で向かえば30分かからず現着できそうだが、暑い空気を肌にまとわり付かせる不快な湿度が気にかかる。中の子供の消耗を心配しつつ高速に乗った。 最寄りのインターで高速を降りた後、片側二車線の県道をひたすら走るが、駐車場付きのお店がズラリと並んでいる為か兎に角右折車が多い。対向両車線で右折が引っ切り無しに行われるので渋滞は悪化する一方です。 ショートカットの選択は間違いではなかったようで、あっという間に現場近くまで来た。もう間もなくだ!と思ったところで道がどんどん狭くなってきた。「いやちょっと狭いんですけど」なんて思っている間に尋常じゃない狭さになり、目の前の角を曲がった先がどうなっているのかさえ分からない状態へ。とても転回出来るような道幅ではないので見えない奥に進むのは危険過ぎる。一か八かにかけてる暇はないのでバイクを止めてダッシュで先を見に行くと、S字クランクとその先の砂利道を抜けると道が開けていた。これ幸いと踵を返しバイクへ戻り、脱輪しないように細道を抜けた。 結果20分少々の現着で無事解錠、子供は少し汗をかいた程度で頗る元気でした。 時々遭遇する細い路地や農道や橋。そんな道が結構好きなんですが通ってはいけない所も少なからず。なので通る時は前もって良く確認してます。 |
by J隊員 2013.7.29(月)雨 | |
「最近のバッテリーって持ちが悪くなってない?」 15年ほど乗っているクルマなんだそうですが パッと見るとバッテリーに原因がありそうでもっともなんですが それというのもクルマの配線に使われている金属なんですが 僅かな距離では問題にならない位の配線抵抗の増加も つまりバッテリーの耐久性能が同じものを使用した場合 |
by Y隊員 2013.7.28(日)晴れ | |
港区麻布台にある東京アメリカンクラブへレクサス開錠に行ってきました。 在日アメリカ人と日本人のための会員制社交クラブ。 何なんだろうここは?とキョロキョロしながら 怖いよ〜と思いながら日本語で事情を説明していると、 無事に作業をすませ、たぶん出動以外では縁がないところなんだろうな、 でも未来はわからないですからね〜、意外と会員になっているかも? |
by K隊員 2013.7.27(土)晴れのち曇り | |
千葉県勝浦市でアウディ・Q3のインロック。 ラゲッジルームにリモコンキーを置いたまま カギ穴は右ドアのみでピッキングで解錠したが集中ドアロック ところがキーは見つかったが取り出せないという。 これはやばいかと思いながらまわりを確認すると、 解錠してリモコンキーを取り出すと破損しているようすもなくお客様も大喜び。 メーカー、車種、年式によってはテールゲートを手動解錠 |
by H隊員 2013.7.25(木)曇り | |
今月になってから夜間のガス欠対応がとても多く、殆どのお客さんで共通しているのは「いつもより早くガソリンが無くなってしまった」との事。 ガス欠と言えば僕も苦い思い出があります。あれは2003年夏、バイクで帰省する為、深夜の東北道を走っていた時の事です。 SA(サービスエリア)には必ず給油所があるもんだと思っていましたが、その一件以来、SAだからと言って必ずガソリンスタンドがあるとは限らない、または時間によっては閉まっているかもしれないと疑ってかかるようになりました。 で結局その時どうしたかと申しますと、同行していた友人のビッグシングル(17ℓタンク)が燃費的余裕でまだ走れたので、取りあえず八戸まで行って満タン給油して戻ってきて貰いました。そしてそのガソリンタンクをバイクから外して僕のバイクへ給油。それでなんとか八戸を降りる事が出来ました。JAFさんを頼むとフェリーに間に合わなかった為の苦肉の策です。 2003年以降、毎回帰省時には折爪SAに寄り、当時を思い出し自分を戒めております。 |
by J隊員 2013.7.24(水)曇り | |
キャデラック・エスカレイドのバッテリー上がりです。 例えばドアロックの動きでは危うくインロックしそうになったり、 確かにアメ車は独特な部分が多いですね、 アメ車と言えば聖地デトロイト市の財政破綻だったり 独自路線でさらに尖がって行くのか、 |
by Y隊員 2013.7.23(火)晴れのち雨 | |
夕方、大田区東海にある野球場 高校生の息子さんの試合を見に来たと話すお客様。 小学生や中学生だった頃、夏休みのテレビといえば高校野球でしたね。 なので高校野球というと「夏休み」で思いだされるキーワードのひとつですね。 話は変わるのですが高校野球を見ていてずーっと思っていることが一つ。 小さい頃の夏休みの思い出がそうさせるのか? |
by K隊員 2013.7.22(月)曇り | |
BMW・3シリーズの解錠&バッテリー上がり。 リモコン&メカニカルキー両方あるがリモコンは反応がなく、 トランクから車内にアクセスできるかもと思いながら到着すると、 ドアのカギ穴を覗いてみるとなんとかピッキングできる状態だったので、 一般的なギザギザの外溝キーと違い内溝キーは、 |
by H隊員 2013.7.20(土)晴れ | |
「まさか無いとは思いもしませんでしたよ…」と申し訳なさそうに言われるのはN−BOXのお客さん。何が無いかと申しますと左ドアのキーシリンダーです。 N−BOXを購入後間もなく、急遽三か月の出張が決まったお客さん。殆ど乗っていないにもかかわらずこれから先三か月の放置は間違いなくバッテリーが上がってしまう。バッテリーも新品なのに上げてしまうのはとても勿体ない。ならばバッテリーを外して置こう、そうすれば出張の間くらいは大丈夫だろう。そう考えたお客さんは出発前の慌ただしい中、N−BOXのバッテリーを外した。 長い長い三か月の出張を終えて無事帰宅。「さーて僕の大切なN−BOXちゃんにバッテリーを積んで出かけよう♪」と思ったところで衝撃の事実が! なんと車体右を壁側にビタ付けして停めていた為ドアが開けられないのです。 昔は両ドアに鍵穴があるのが普通で、それ以外にハッチやトランク、後ろのスライドドアにもあったりしたので、多い車だとイグニッションと合わせて5〜6箇所もあったりします。ところが昨今のスマートキー事情では、キーシリンダーは右ドアの一か所のみでイグニッションにも無い車が増えています。N−BOXも鍵はドアを開ける為だけのモノでイグニッションにキーシリンダーはありまん。万が一、スマートキーの電池が切れた時の始動方法は、スマートキー本体をスタートスイッチに接触させて認証させる方法です。 日々進化していく車の機能。それに伴い変化してゆくトラブルの形態。僕らも日々の情報収集と、それを生かすべく研究が求められてます。 |
by J隊員 2013.7.19(金)晴れ | |
ヤマハのスーパースポーツ、YZF−R1の救援です。 確かにメインキーを捻っても全く反応ナシ、 それは単純なものでバッテリーターミナルの緩み、 点検から応急処置、エンジン始動までを興味深そうに見ていたお客さん 破格の中古車を買うと整備を覚えるという法則があるんですが |
by Y隊員 2013.7.18(木)晴れ | |
キャデラックSRXの開錠に行ってきました。 キャデラックブランドのSUVであるSRX。 キャデラックSRXと一緒で独特で斬新なデザイン。 現場に到着すると自分の稼働車両CB1100をしげしげと眺め、 もしかして・・・ヤマハSRX? ワクワクしながらどんなバイクを?と質問すると、 思わず、おしい!!とつぶやいてしまいそうでした・・ |
by K隊員 2013.7.17(水)曇りのち雨 | |
深夜にBMW・5シリーズのガス欠救援依頼。 止まっているのは片側3車線の国道で、 ガソリン残量が少なくなったのでそろそろ 給油を終えエンジンをかけようと思ったら、 とりあえず車の流れが止まったところで、お客様に チェックしてみるとガス欠ではなく燃料系統の故障のようだった。 夜間は視認性が悪いうえスピードを出して走っている車も多いので、 |
by H隊員 2013.7.15(月)晴れ | |
最新BMW5シリーズの解錠依頼で現場に到着してみると、車輌は積載車の上段、それも一番先頭にありました。 さて、鍵穴を覗くにはどうすれば一番楽かを考えると、やはり脚立が第一候補に挙がります。でも積載車が停まっているのは狭くて交通量の多い一方通行。どう考えても完全に道を塞ぐし、それよりなによりどこから脚立を持ってくるのか?って話しで無論想像しただけで却下です。 若干プルプルはしたものの何とか数分で解錠。尻を跳ねそうなトラックが通らなかった事も幸いしました。 たまに遭遇する超難作業。ある程度の柔軟さと筋力があれば何とかなる事も多いので、日々の鍛練(と言う名の現状維持)はやはり欠かせませんね。 |
by J隊員 2013.7.14(日)晴れ一時雨 | |
お客さん宅前でのインロック開錠に出動です。 帰宅して門を開け、クルマに戻ったらロックされていたそうで 日差しとエンジンの排熱でチンチンに焼けたドアに取り付き あれれ気を失いそう?と焦ったんですが真相は違いました もう全速で開錠したんですが、一瞬で背中の汗が引いたというか |
by Y隊員 2013.7.13(土)曇り | |
先日の急に降り出した雨の中、 持ち物をすべてを車内に閉じ込めてしまったそうで車の所で待ち合わせ。 「急に降ってきてびっくりしてトランクにとじ込んじゃったの」 無事に開錠するとお客様がトランク内を鍵の捜索。 お客様に確認するとやはりマークUの鍵。 薄い活躍より肝心の鍵があって良かった、 |
by K隊員 2013.7.12(金)晴れ | |
レクサス・IS250のインロック救援依頼。 新型ISは500万円前後の価格だが、発売1ヶ月で 先日発売されたアコードハイブリッドや 来月以降トヨタ・カローラ、ホンダ・フィットなど ハイブリッド車も低燃費だけじゃなく技術、走り、価格など |
by H隊員 2013.7.10(水)晴れ | |
数日前の夕方、発令された光化学スモッグ警報と共に突然発達した雨雲、それは見る見る大きくなり、そして勢力を増していった。 そんな嵐も間もなく通り過ぎようかと言う頃、シボレー・タホの解錠依頼。建物から外へ出てみると遠くの空の雲は切れ、そこから光がさしていた。嵐は過ぎ去り現れたのは所謂「ジェイコブズ・ラダー」ってやつでした。 タホの解錠を終えて戻りの移動を始めると、道が冠水しているところに遭遇。僕の進行方向が山側で反対が谷側。水の深さに結構な差があったようです。 路面が見えない水の中を通る時は細心の注意が必要、可能ならは避けたいところです。でも仕方なく通らざる負えない時は、前の車のタイヤが通った場所をしっかり記憶し、それをトレースするようにソロソロと慎重に。万が一、見えない何かに乗り上げたり、穴にハマったりで転倒でもしてしまったら即水没です。それは非常にやっかいな事になってしまうので考えたくもありません。 ※特にスクータータイプは浮力が働きやすい車体形状なのでご注意ください |
by Y隊員 2013.7.8(月)晴れ | |
梅雨明けとともに到来した本格的な暑さ。 そんな梅雨明けすぐの日曜日、 しばらく乗らずにいたら上がってしまったそうで、 点検するとバッテリーは交換が必要な状況、 出動の道中、いつもより多く見かけたバイク。 なんだか夏のバイクシーズン到来って感じでワクワクしてしまいます。 |
by K隊員 2013.7.7(日)晴れ | |
BMW3シリーズワゴンのバッテリー上がり。 半ドアかなと思いテールゲートを閉め直してみたが とりあえずジャンピングしてエンジンを始動し、 テールゲートはきっちり閉まっているように見えるので、 よく見ると黒っぽい小石のようなものがはさまっていた。 小石はサイズ的にジャストフィットできれいな形をしているし、 小石を取り除いてテールゲートを閉めるとラゲージルームランプも消え、 |
by H隊員 2013.7.5(金)雨のち曇り | |
某新聞社の駐車場からクライスラー・PTクルーザーの解錠依頼。 場所確認の為、出発前に連絡した時は一瞬で携帯に出て下さったが、現着して連絡するもコール0で留守電に飛ばされてしまい連絡が着かない。そう言えば「到着したら開けておいて下さいね、私は後で行きますので」とかなり忙しそうに言われていたので、もしかすると会議か何かに入ってしまい自由が効かないのかも?しれない。(※ご本人確認後の作業になる旨は説明し了解済み) そんなこんなでリダイヤルを繰り返す事暫し、気が付くと現着から10分近く経過していた。 あまりにも連絡が着かないのでそろそろアシスタントさんへ連絡した方がいいかな?と思ったところで、携帯で話しながらこちらへ向かってくる女性を発見。僕に向けて手に持った免許証を振っているのでお客さんに間違いないようです。電話が留守電に直飛びになっていたのは通話をしていたからみたいですね。 解錠を終えて座席上にあったキーを取り出すと「鍵でドアを閉めて来てねって頼んだとしたら、普通はドアをロックして鍵を持ってきてくれますよね?」とお客さん。突然の質問だったので一瞬言葉に詰まったけど、お願いを承諾したならば普通は鍵をかけた後持ってきてくれると思います、と伝える。すると「だよねー?普通はそうだよねー?!」とお客さんはちょっと納得のいかない顔をされた。 言葉の解釈は人によって微妙に違う場合があったりします。今回は恐らくお客さんが予備キーを持ってると勘違いし、且つインロックを起こした主はその場でお客さんと別行動を取る必要があったのではいかと想像。強ち間違いじゃないと思われます。 |
by J隊員 2013.7.4(木)曇り | |
マツダ・AZワゴンのバッテリー上がり救援へ シフトを「R」位置のまま駐車していたのが放電の原因なんですが それというのもお客さんの駐車スペースは通路に向かって傾斜があります ところがこのAZワゴンの前に乗っていたAT車の場合 「P位置でサイドブレーキでも動かないんだろうけどさ」と、お客さん 結果的にトラブル内容はバッテリー上がりと一括りになるんですが |
by Y隊員 2013.7.3(水)晴れのち曇り | |
日の出前の午前4時、某欧州車の開錠に行ってきました。 「徹夜明けで帰ってきたら鍵がなくって・・」と話すお客様、 急いで作業に取り掛かると「本当にゴメン!」との声。 仕方ない・・でも滅多に対応しない今回の車、作業したかったな・・ 無事に願いが叶いトランクを開けると「ないな〜」と探すお客様。 開錠作業はしっかりさせて頂いたんですが・・ |
by K隊員 2013.7.2(火)晴れ | |
1916年初開催の伝統の山登りレース、 標高2862mのスタート地点から156のコーナーを抜け、 9分台のタイムで超トップレベルと言われる中、 コースレコードを1分30秒以上更新し、 プジョー 208 T16 Pikes Peakは、3.2リッターV6 マシンもすごいがWRC9連覇王者のローブはやはりすごいドライバーだ。 モンスターこと田嶋伸博選手(63歳)は微妙なウェット路面のなか、 |
by A隊員の創業日記29 2013.7.1(月)晴れ | |
都内はトラブル件数が多く、渋滞もひどいんですが・・ だいたいこんな雰囲気の提案をしていました。 そんな時です。 A隊員が提案し終わると、Tさんはすぐに席を立ちました。 機動力も欲しいし開錠技術も欲しいので、もっと詳しくという流れになり、 だがしかし、そう簡単に事は進みませんでしたね。 |